【体験レビューあり】コアラピローの口コミ評判を紹介!いびき効果はある?

このページの一部リンクには広告が含まれている場合があります。
コアラピロー体験レビュー

マットレスで人気の「koala(コアラ)」ですが、実は枕も人気があるのをご存じでしょうか。コアラの枕にはいくつかの種類がありますが、最もポピュラーな枕が「コアラピロー」です。コアラピローがなぜ人気なのか、口コミや評判を紹介していきます。枕をお探しの方なら気になるであろう「いびき対策効果」についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

エマ・ハイブリッド V2 プラス

(Emma Sleep Japan)

日本人に使いやすいフィット感と弾力を持ち合わせたポケットコイルマットレス。7ゾーニング製法がきめ細やかに体に馴染み、高弾力素材が寝返りをサポートします。従来品よりも吸湿性の高いカバーにアップグレード。100日間トライアルでじっくり自宅でお試しできるため初めての方でも安心です。満足できなかったら手数料ゼロで返品でき、代金が全額返金されます。

この機会にぜひチェックしてみてください。


当サイト限定8,000円オフクーポン掲載中!!

kaiminhacl8000offA

※セールと併用可能


著者情報
高野綾太 上級睡眠健康指導士(第733号)
高野 綾太

上級睡眠健康指導士

【上級睡眠健康指導士】

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

  • 177cm
  • 70kg
  • 標準体型
  • 身長:177cm
  • 体重:70kg
  • 標準体型

詳しいプロフィール

目次

【レビュー】コアラピローを実際に体験してみて感じたこと

コアラピローの化粧箱
価格(税込)

12,500円 10,625円

素材【詰め物】100%ポリウレタンゲルフォーム
【枕カバー】62%ポリエステル、38%テンセルリヨセル
硬さ硬さ:やや柔らかめ
重量1.36kg
保証返品保証:120日
品質保証:1年
サイズ幅:63cm
奥行:39cm
高さ:11cm

筆者が実際に1ヶ月程度コアラピローを使用してみましたので、その際に感じた良い点・悪い点をご説明します。

低反発で柔らかめだが沈みすぎるわけではない

コアラピローを手で押し込む筆者

コアラピローの中材は低反発ウレタンフォームのみで形成されており、寝心地としては柔らかい印象です。手で押し込むと比較的ゆっくり戻ってきます。

低反発と聞くと沈みすぎるイメージを持たれる方もいるかもしませんが、コアラピローは密度が高いためかふんわりした雰囲気はあっても沈みすぎないと感じました。同じ低反発であるトゥルースリーパーよりは安定感があります。

また頭に密着するわけではないですが、やさしく包まれる感覚もありました。暑苦しさはなく、リラックスするような寝心地です。

仰向けでは少し高いが横向きにはピッタリ

コアラピローで仰向け寝をする筆者

コアラピローの高さは11cm。あくまで個人差はありますが、私の場合は仰向け寝では高く感じました。写真で見ても伝わるのではないでしょうか。

仰向け時に枕が高いといびきや睡眠時無呼吸につながってしまいます。睡眠時無呼吸症候群になってしまうと睡眠の質がガクッと下がってしまいますので、いびきがある方は「標準」もしくは「低め」の枕がおすすめです。

コアラピローで横向き寝をする筆者

私の場合はやや高いと言いましが、横向き寝ではむしろちょうど良い高さでした。肩幅に合った高さで安定して支えられます。柔らかめな風合いなので顔の圧迫感も少なく好印象です。

通気穴が大きめなのはうれしいが…

コアラピローの中材

「コアラピロー」と「コアラリフレッシュピロー」の中材は多数の通気穴(通気孔)が裏側まで空いています。内側は大きめ、外側は小さめの穴にすることで沈み込みを調整しているようです。

沈み込みだけでなく、湿気や熱を逃しやすくする役割もあるため非常にうれしい仕様になっていると感じました。そしてその穴も思っていたよりも大きく、しっかりと通気してくれそうな印象です。

コアラピローの中材アップ

ただし、使用しているウレタン自体は断熱材などに使われる「クローズドセル」のような空気を通しにくいウレタンフォームだったので驚きました。ウレタンのマットレスや枕には気泡が連なっていて空気を通しやすい「オープンセル」が多く使われているため珍しい素材といえます。とはいっても、蒸れやすさは感じなかったので特に不満は感じませんでした。

コアラマットレスとの相性抜群

NewコアラマットレスBAMBOOにコアラピローを乗せている様子

今回は「NewコアラマットレスBAMBOO」と「Newコアラマットレス」でコアラピローを使ってみました。やはりコアラピローは、コアラマットレスと寝心地や生地感などが統一されており、セットで使用するとより一層心地よい睡眠体験が得られると感じました。

ふんわりとした安心感がありつつも沈みすぎずベースで支えてくれる、そんな雰囲気が枕にもマットレスにも感じられます。

NewコアラマットレスBAMBOOにコアラピローを乗せている様子

コアラピローのカバーは『62% ポリエステル、38% テンセル™リヨセル』と、オリジナルコアラマットレスとNewコアラマットレスとほぼ同じ生地が使われておりました。

ただし、予算が限られているのに無理に買う必要はないのかなとも思いました。予算に余裕があり、より良い寝具環境を整えたい方には非常におすすめです。

箱に付いてきたオルゴールは無くていい

コアラピローの化粧箱に付いているオルゴール

寝心地などには一切関係ありませんが、コアラピローの箱内部にはオルゴール風のオシャレな音が鳴るものが付いています。世界観を作るために行なっているのだと思いますが、音楽の停止ボタンなどがなく永遠と鳴り続けるため非常に困りました。口コミでも「止め方がわからない」「うるさい」「オルゴールさえ無ければ100点」などといった批判的な声が多かった印象です。

オルゴールは光センサーを用いて明るくなると音が鳴る仕組みなので、限りなく光が入らないように閉ざせば音は鳴らなくなります。私はガムテープを5周くらい巻いたところで音が止みました。

コアラピローのオルゴールをガムデープでぐるぐる巻きにした

ほとんどの人が捨てると思いますが、この光を閉ざす作業が甘いとゴム捨ての際などにも鳴り始めてしまうこともあるのかなと気になってしまいました。正直私もオルゴールは無い方が満足度は高かったかなと思います。

コアラピローの口コミ・評判

良い口コミ

コアラピローの良い口コミや評判は、主に下記の3点でした。

  • 寝心地が良い
  • 肌触りが気持ち良い
  • サイズが大きいのが良い

寝心地が良い

コアラピロー🐨なかなかいい寝心地で首への負担がかかりません!🥺🥺1日の睡眠の3分の1は睡眠だからマットレスと枕は大事ですね!

Xから引用

コアラピロー、まだ3日しか使ってないけどめっちゃ良い‼️悩まされてた頭痛肩凝りが消えたし、腰痛も激減しました。寝て疲れがとれるって今までどういうことかわからなかったけどやっと実感

Xから引用

肌触りが気持ち良い

日本人の体型や好みに合わせて理想的な厚みと弾力性を追求された“グッスリ眠れる枕“ です💗高さも硬さも私には程よく、枕カバーも肌触りが気持ちいい✨寝落ちしたらもう夜中に目覚めないかもしれない😂

Xから引用

やわらかくてもっちりした素材で肌触りが抜群💓
試しに横になってみましたが、身体にしっかりフィットして負担が軽減されるかんじでした🙌🏻

Xから引用

サイズが大きいのが良い

コアラピローも買ってみた( ´・‿・`)フワフワかつ低反発て、大きくてなかなか良い( ´・‿・`)

Xから引用

コアラマットレスの枕が届いて1週間くらい経ったかな?めちゃくちゃええわ😀ゆったりワイドタイプで、1歳3ヶ月くらいの娘と同じくらいの大きさでかなりゆったり使えるし、頭から肩まで全部包まれてる感じやわ。

Xから引用

残念ながら、現在は「ゆったりワイドサイズ」は販売終了となっております。しかしながら、標準サイズでも幅が69cmと十分にゆったりと眠ることができるでしょう。

悪い口コミ

悪い口コミには、下記のようなものがありました。

  • 表裏を間違えていた
  • 体に合わなかった
  • ピローケースのシワが気になる

表裏を間違えていた

衝撃的な事実を知りました!コアラピローってこっち側が表だったんだね、、、。ずっと反対使って寝てました。涙

Xから引用

コアラピローの表裏がわからない🤔むしろ表裏があるのかもわからない🐨

Xから引用

表裏が分からないという声がありましたが、現在販売されているコアラピローには表裏はありません。そのため、どちらの面を上に使用しても、問題なく使うことができます。

体に合わなかった

1万円以上する枕の『コアラピロー』が自分には合っていないっぽいです…😢先日、ここ5年以上寝違えたことがなかったのに、コアラピローを試した瞬間寝違えて、肩が上がらなくなりました…笑「高いから良い」こととは限らない証明ですね💦

Xから引用

最近購入したコアラピロー、すごく良い感じな気がしますが、寝返りうつと高さが合わなくて気になるんですよね😢

Xから引用

コアラピロー合わなさすぎて1回で返品して、今の枕もくたくたで合わなくて、オーダーメイド枕作りに行くことにした🥲🥲

Xから引用

人によって体型が異なるため、コアラピローが「合わない」と感じる人もいることでしょう。120日間であれば返品も可能なので、合わないと感じたら返品もおすすめです。詳しい返品方法については後述しますので、ぜひ参考にしてください。

ピローケースのシワが気になる

セミダブルのコアラマットレス、ベッドフレーム、コアラピロー(ゆったりワイド)。ピローケースはけっこうシワが気になるかなぁって感じ!それ以外はよき!!

Xから引用

コアラピローの特徴

熱と湿気を逃がして快適な温度をキープ

コアラピローは厳格な審査基準を満たした「CertiPUR-US認定のゲル入り低反発素材」を使った枕です。このゲル入り低反発素材は、頭部の余分な熱と湿気を逃がす効果があります。さらに、枕全面には通気孔が空いており、そこからも熱を湿気を逃がしてくれます。そのため、睡眠中も蒸れにくく、快適に眠ることができるでしょう。

適度な厚みと弾力性

コアラピローは日本の高温多湿な気候やライフスタイルなどを徹底的にリサーチしたうえで、日本人向けに開発された枕です。そのため、日本人の体型や好みに合わせて、理想的な厚みと弾力性となっています。外国人の体型と日本人の体型は大きく違うので、ぴったりフィットする枕をお探しの方には日本人向けに開発されたコアラピローがおすすめです。

ゾーニング製法で頭と首をサポート

コアラピローは体圧を分散させるゾーニング製法を採用しています。ゾーニング製法とは、中心部分と外側部分で硬さを変える製法のことです。中央部分は大きな通気孔から構成されていて、非常に柔らかく頭を包み込んでくれます。外側には小さな穴が密集するやや硬めの設計になっており、首や肩への負担を軽減してくれるでしょう。

洗濯できるカバーで衛生的

キルティング地の枕カバーは取り外して、いつでも洗濯することができます。枕は就寝中にかく汗をたっぷり吸いこんでいるので、洗濯できる枕カバーがあると安心です。洗濯機で丸洗いできるカバーが付いているため、いつまでも清潔に使用することができます。

コアラピローが合う人

コアラピローが合う人は、下記のような人です。

  • 夏でも快適な枕が欲しい人
  • 寝姿勢を改善したい人
  • お試し期間がある枕が欲しい人

夏でも快適な枕が欲しい人

CertiPUR-US認定のゲル入り素材を使用したコアラピローは、ひんやりとした寝心地が特徴です。ウレタン系素材は熱がこもりやすいものも多いですが、コアラピローなら夏でも快適な寝心地です。枕に熱や湿気がこもると寝苦しくなりますが、通気性の高さから寝苦しさも改善できます。

寝姿勢を改善したい人

日本人の体型を考えて設計されたコアラピローは、快適な寝姿勢を作りやすくしてくれます。また、ゾーニング製法で、頭部だけでなく肩や腰もしっかりサポートしてくれるのも特徴です。そのため、口コミでは肩こりや腰痛が改善されたという声も寄せられていました。

お試し期間がある枕が欲しい人

コアラピローなど良い枕は1万円以上するので、体に合わなかったらどうしようと不安になる方も少なくありません。せっかく購入しても、体に合わないと使い続けることができません。コアラピローなら120日間のお試し期間があるため、体に合わなくてもいざとなったら返品することができます。お試し期間で試しながら枕を購入したい方には、ぜひおすすめの枕です。

コアラピローが合わない人

コアラピローが合わない人は、下記のような人です。

  • 硬めが好きな人
  • 安い枕を探している
  • ストレートネックの人

硬めが好きな人

コアラピローはふんわりとした柔らかさが特徴の枕です。ゾーニング製法で外側部分が硬い設計になっているとはいえ、他の枕と比べると柔らかいと感じる人が多いでしょう。そのため、しっかりした硬さの枕が欲しいという方には、あまりおすすめできません。

安い枕を探している

コアラピローは定価が12,500円となっています。3,000円前後で購入できる枕もあるため、できるだけ安い枕を買いたいという方にとっては高すぎると感じてしまうでしょう。しかしながら、ゾーニング製法やゲル入り低反発素材など安い枕にはない魅力もあるので、ちゃんとした枕が欲しい人にはおすすめです。

ストレートネックの人

頸椎が真っすぐなストレートネックの人は、自分に合った高さの枕を選ぶことが大切だと言われています。そのため、高さを調整しながら、自分に合った高さに調節できる枕がおすすめです。コアラピローは高さ調節ができないので、ストレートネックの人にはあまり向いていません。

コアラピローにいびき対策効果はある?

コアラピローはいびき対策用の枕ではありません。しかしながら、ゾーニング製法で正しい寝姿勢をサポートしてくれるので、寝姿勢の悪さからくるいびきの対策にはなるでしょう。最近では他のメーカーでいびき対策用の枕も開発されていますので、本格的にいびき対策用の枕が欲しい人はそちらも検討してみてください。

コアラピローの返品方法

コアラピローには120日間の返品保証が付いています。120日間じっくりと自宅で体験してみて、合わないと感じた場合は返品が可能です。返品するには、事前にカスタマーサポートに連絡しましょう。アンケートに回答後、作業員が商品の回収に来てくれます。枕は返品手数料がかかりませんので、全国どこからでも無料で返品することができます。

コアラピローを最安値で購入する方法

楽天・Yahoo!・Amazon・公式サイトを比較

公式サイト

12,500円 10,625円

楽天12,500円
Amazon12,500円
Yahoo!ショッピング12,500円

現在はAmazonで特別の期間限定セールを行っているため、最も安い価格で購入できます。ただし、特別タイムセールは期間限定なので、期間終了後は定価に戻ってしまいます。公式サイトでは定期的にキャンペーンやセールも行われているため、基本的には一番お得に購入できるでしょう。

体験できる場所は?

コアラ商品は表参道のショールームで体験することができます。専門スタッフがいるため、製品に関する質問やお手入れ方法の相談もできるでしょう。まビックカメラがあれば、取り扱いがあるかどうか確認して足を運んでみましょう。

コアラピローと他の枕を比較

スクロールできます

コアラピロー

コアラふんわりピロー

コアラリフレッシュピロー
特徴ちょうどいい硬さのスタンダード枕羽根枕のような柔らかさ爽やかな目覚めで気分リフレッシュ
価格(税込)

12,500円 10,625円

12,500円 10,625円

16,000円 13,600

サイズ幅:63cm
奥行:39cm
高さ:11cm
幅:63cm
奥行:41cm
高さ:15cm
幅:63cm
奥行:41cm
高さ:11cm
詰め物シリコン加工マイクロファイバー、CertiPUR-US認定メモリーフォーム竹炭配合CertiPUR-US認定メモリーフォーム冷感ゲル入りCertiPUR-US認定メモリーフォーム
表面生地キルティング(取り外し可能)キルティングソフトメッシュ(取り外し可能)

コアラふんわりピロー

コアラふんわりピローはふんわりとまるで羽根のような柔らかさが特徴の枕です。3つの枕の中でも、最も柔らかい感触の枕に設計されています。中には2種類の素材を使用しており、表と裏で好きな硬さを選ぶことが可能です。コアラピロー同様キルティングの枕カバーが付いていますが、こちらは取り外しができません。そのため、専用の枕カバーを購入して使用することが推奨されています。

→コアラふんわりピロー公式はこちら

コアラリフレッシュピロー

コアラリフレッシュピローは熱の吸収・蓄熱・放出を効率的に行なえるPCM素材を使用しています。睡眠に最適な温度に調節してくれるので、心地よく快適に眠れるでしょう。カバーはキルティングではなく、ソフトメッシュ生地を使用していることで高い通気性を保つことができます。こちらのカバーは取り外しができるので、いつでも洗濯して清潔に使用可能です。

→コアラリフレッシュピロー公式はこちら

コアラピローのよくある質問

コアラピローの会社情報は?
「Koala Sleep Japan KK」が製造しています。

「Koala Sleep Japan KK」はもともと2015年にオーストラリアで創立された会社です。2017年に日本にわたり、「Koala Sleep Japan 株式会社」としてマットレスや枕の開発を始めました。

ゆったりワイドサイズはある?
現在、ゆったりワイドサイズは販売終了となっています。

ネットではゆったりワイドサイズの購入レビューがありますが、現在は標準サイズのみでゆったりワイドサイズは今後の販売予定もないとのことです。

枕の材質は?
100%ポリウレタンゲルフォームです。

ゲル入り低反発素材を使用しており、適度な弾力が特徴です。ピローカバーには、吸湿性・速乾性に優れた植物由来繊維テンセルを使用しています。柔らかくシワになりにくいので、お手入れも簡単です。

枕本体は洗えますか?
水洗いはできません。

中性洗剤を含んだ布で、優しく押さえながら汚れを取り除きましょう。洗剤が残らないよう、最後に乾拭きをするようにしてください。

専用枕カバーは必要ですか?
必要です。

枕カバーの取り外しも可能ですが、公式サイトでも「コアラピローカバー」との併用が推奨されています。汚れを防ぎ、長く清潔に使用することができるでしょう。

枕はどのように選べばいいですか?
比較表で比べてみましょう。

コアラでは3種類の枕があり、寝姿勢や硬さ、大きさ、素材、寝心地が異なります。比較表を参考にしながら、ぜひ自分好みの枕を見つけてみてください。

枕カバー単品で購入できますか?
購入可能です。

「ピローカバー2枚セット」で、税込4,500円で購入することができます。色はホワイト・ベージュ・グレー・ライトブルーの4種類から選択可能です。素材はテンセルリヨセル繊維100%となっています。

まとめ

コアラピローは1万円以上もする高級な枕ですが、素材や構造などあらゆる部分でこだわりを実感できることができます。120日間のお試し期間も用意されているので、初めての方でも気軽に試すことができるでしょうしっかりした枕を使って、快適な睡眠を取りたいという方はぜひコアラピローの購入をおすすめします。

コアラマットレス関連ページ

体験レビュー

コアラマットレスプラス PLUSのリバーシブル生地(夏面)

コアラマットレスプラス PLUS

コアラマットレスシュプリーム SUPREMEのリバーシブル生地。夏面と冬面が表裏になっている。

コアラマットレスシュプリーム SUPREME

オリジナルコアラマットレス

コアラフトン OASIS

コアラフトン OASIS

コアラソファーベッド CUSHY 二人掛け(セミダブル) ペッパーグレー

コアラソファーベッド CUSHY

賢く、お得に購入

コアラマットレス セール クーポン
コアラマットレスが体験できる店舗やホテル
コアラマットレス サイズ

長く使う

コアラマットレス カビ対策
コアラマットレスの耐久性・寿命について

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次