あなたに合うコアラマットレスのサイズは?期間内なら変更・交換も可能?

このページの一部リンクには広告が含まれている場合があります。
コアラマットレス サイズ

コアラマットレスのサイズはどのくらい?
私はシングルで合うかな?

高野

実際にコアラマットレスを体験した私がわかりやすく説明します!

このページでは、コアラマットレスの各サイズの大きさと重さ、値段をまとめています。それぞれのサイズがどんな人に向いているかも書いていますので、自分に合ったサイズを見つけてください。

エマ・ハイブリッド V2 プラス

(Emma Sleep Japan)

日本人に使いやすいフィット感と弾力を持ち合わせたポケットコイルマットレス。7ゾーニング製法がきめ細やかに体に馴染み、高弾力素材が寝返りをサポートします。従来品よりも吸湿性の高いカバーにアップグレード。100日間トライアルでじっくり自宅でお試しできるため初めての方でも安心です。満足できなかったら手数料ゼロで返品でき、代金が全額返金されます。

この機会にぜひチェックしてみてください。


当サイト限定 12,000円OFFクーポン掲載中!!

kaiminhacl12000off


著者情報
高野綾太 上級睡眠健康指導士(第733号)
高野 綾太

上級睡眠健康指導士

【上級睡眠健康指導士】

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

睡眠と寝具の専門家。「睡眠の質」と「生活の質」の両立を手助けするために発信。寝具レンタルサービスReBed[リベッド]を運営。マットレス診断・相談はLINEから

  • 177cm
  • 70kg
  • 標準体型
  • 身長:177cm
  • 体重:70kg
  • 標準体型

詳しいプロフィール

目次

コアラマットレスの各サイズの大きさと重さ、値段

シングルサイズ

97cm
長さ195cm
厚さ(高さ)23cm
重さ21.72kg
値段

89,900円~

コアラマットレス シングルサイズの情報

スタンダードなサイズで、小柄な方1人用です。6畳以下のワンルームに住んでいる方や一人暮らしの方にもよく選ばれています。持ち運んで搬入がしやすく、お部屋の模様替えの際にも運びやすいというメリットもあります。

セミダブルサイズ

120cm
長さ195cm
厚さ(高さ)23cm
重さ26.5kg
値段

99,900円

コアラマットレス セミダブルサイズの情報

シングルサイズよりもやや広めで、体が大きい方1人用。シングルサイズでは少し大きさが物足りない方におすすめです。寝返りをうっても落ちてしまう心配がないので、安心感があります。ダブルサイズよりは横幅が小さいため、部屋を広く使うことができます。

ダブルサイズ

140cm
長さ195cm
厚さ(高さ)23cm
重さ30.59kg
値段

109,900円

コアラマットレス ダブルサイズの情報

ゆったり寝たい方1人向き。高級ホテルのように1人で贅沢に眠りたいという方にはダブルサイズがオススメです。2人用としても利用は可能ですが、寝返りのスペースが狭くなってしまうので、やや窮屈に感じられるかもしれません。

クイーンサイズ

160cm
長さ195cm
厚さ(高さ)23cm
重さ34.8kg
値段

119,900円

コアラマットレス クイーンサイズの情報

2人用の広々としたベッド。十分なスペースで、ゆっくりと眠りたい方におすすめのベッドサイズ。ただし、部屋の大きさによってはクイーンサイズの大きさのベッドを置くと、ベッドだけのスペースになってしまう場合もあります。

キングサイズ

180cm
長さ195cm
厚さ(高さ)23cm
重さ35.6kg
値段

149,900円

コアラマットレス シングルサイズ2枚の情報

ホテルのスイートルームなどにも使用されているサイズです。シングルを2枚つなげるよりはコンパクトなサイズになります。2人でのびのび寝たい場合や、夫婦+子供1人の場合におすすめです。

コアラマットレのサイズに関するよくある質問

一人暮らし・1人用はどのサイズ?

質の良い睡眠が期待でき、コスパが良いサイズはセミダブルです。理由はセミダブルサイズの幅(120cm)があれば、寝返りもしやすく、快適に眠れるためです。また、部屋に余裕があり、予算もある場合はダブルサイズをひとりで優雅に使うのもおすすめです。予算やスペースが厳しい場合は、シングルサイズを選びましょう。

2人で寝るにはどのサイズ?

部屋の広さを確保しつつ、眠りの質も重視したいという人にはクイーンがおすすめです。お互いが自由に寝返りが打てる、ゆったりめのスペースが確保できます。マットレスが邪魔にならないように、寝室はおよそ6畳以上の広さを確保する必要があります。予算があり、ゆとりのある広い部屋を用意できる場合にはキングサイズを使うのも良いでしょう。予算やスペース的に厳しい場合は、ダブルサイズを選びましょう。

3人家族ならどのサイズ?

夫婦2人+小さな子供がいる3人家族の場合はキングサイズが理想です。ただし、キングサイズのマットレス一枚だと分割できないので、将来別々に使用する予定があるのであれば、シングルを2枚つなげて使用するという方法もあります。

4人家族ならどのサイズ?

夫婦と小さな子供2人の4人家族の場合は、シングルサイズを2枚並べても窮屈に感じられるかもしれません。セミダブルのマットレスを2つ用意するのがおすすめです。いずれは別々で寝ることも考えると、マットレスを連結させて使用する方法が便利です。

身長が高い人にはどのサイズ?

コアラマットレスには、身長が高い方向けのロングサイズのマットレスはありません。いずれのサイズを選んでも、長さは同一サイズ(195cm)になっています。ただ、マットレスの頭の方へ並べることで長さを延長できるアイテムがあります。

↓詳しくはこちらで説明しています。

トライアル期間内ならサイズ変更・交換は可能?

コアラマットレスには120日間の返品・返金保証が付いていますが、サイズ変更・交換はできません。120日のトライアル期間内でも、購入者都合によるサイズ変更はサービス適応外ですので注意しましょう。

コアラマットレスで欲しいサイズがない場合は?

セミシングルサイズを希望の場合

シングルよりも小さいサイズが「セミシングル」です。女性や小柄な人、部屋の広さに限りがある場合にはセミシングルが良いという人もいることでしょう。残念ながらNew コアラマットレスにはセミシングルサイズが用意されていません。折りたたみのできるコアラフトン OASISも検討してみましょう。

ロングサイズを希望の場合

身長が180cm以上の方にとってはもう少し長さが欲しいと思います。コアラマットレスにはロングサイズのマットレスは存在しないのですが、マットレスを延長させるアイテムが市販されています。下の商品は、頭の方へ並べることで10cmの延長が可能。これで実質ロングサイズにはなりますが、それに伴いベッドフレームもロングサイズで対応する必要が出てきます。

マットレスの長さ延長

→この商品を楽天で見る

ワイドダブルサイズを希望の場合

ワイドダブルとは、ダブルとクイーンの間のサイズのことです。シングル2つだとキングサイズになってしまうので、ダブルかクイーンのどちらかにする必要があります。ワイドダブルの一般的なサイズは横幅が150㎝程度ですが、ダブルベッドの場合は横幅が10㎝短く、クイーンサイズの場合は横幅が10㎝長くなります。部屋のサイズや予算に応じて選びましょう。

ワイドキングサイズを希望の場合

ワイドキングのサイズはさまざまで明確には決まっていませんが、おおよそセミダブルサイズのベッドを2台並べたサイズです。寝返りも十分できるゆとりのある幅で、高級ホテルにあるような贅沢な大きさです。連結して使う場合、搬入の際に運びやすく、また子供の成長に合わせて分割してそれぞれ使用できるメリットがあります。


本ページは以上となります。

コアラマットレスを検討している方はぜひ私のレビューも参考にしてみてください。

コアラマットレス関連ページ

体験レビュー

コアラマットレスプラス PLUSのリバーシブル生地(夏面)

コアラマットレスプラス PLUS

コアラマットレスシュプリーム SUPREMEのリバーシブル生地。夏面と冬面が表裏になっている。

コアラマットレスシュプリーム SUPREME

オリジナルコアラマットレス

コアラフトン OASIS

コアラフトン OASIS

コアラソファーベッド CUSHY 二人掛け(セミダブル) ペッパーグレー

コアラソファーベッド CUSHY

賢く、お得に購入

コアラマットレス セール クーポン
コアラマットレスが体験できる店舗やホテル
コアラマットレス サイズ

長く使う

コアラマットレス カビ対策
コアラマットレスの耐久性・寿命について

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次