マットレスがSNSで大人気となっているエマスリープから発売された『エマ・プロテクター』の詳しい説明から口コミ、お得情報まで網羅したページです。海外からの情報も仕入れていますので、ぜひご覧になってください。
エマ・プロテクターとは?用途や役割

値段 | 17,000円~ |
送料 | 無料 |
返品手数料 | 無料 |
トライアル期間 | 対象外 |
機能 | 防水 抗菌 汚れ防止 ダニの繁殖防止 洗濯可能 |
「プロテクター」と「シーツ」の違い
シーツは「肌触りの良さ、吸水性、寝心地の良さ」などを目的として作られていますが、一方プロテクターは「汚れ防止や防水、防ダニ、防カビ」などを目的として作られています。
しかし、エマプロテクターに限っては肌触りも大切にしているのが特徴です。
ちなみに、エマプロテクターはボックスシーツのように、マットレスを包むタイプです。
SNSで人気のマットレス「エマスリープ」を販売している会社から、エマスリープマットレスを守る【エマ・プロテクター】が発売されました。エマプロテクターの機能・役割としては次の4つが挙げられます。
- 防水機能
- 抗菌作用
- アレルギー源やダニの繁殖を防ぐ
- 通気性も損なわない
そして、エマプロテクターはいつでも洗濯機で簡単に洗えるので、マットレスもプロテクターも清潔に保つことができます。
防水仕様で水分からマットレスを守る

飲み物や小さなお子さんのおねしょなどの”水分のトラブル”が起こってしまっても、防水仕様のプロテクターがマットレスを守ってくれます。以下の動画を見ていただければ、プロテクターが水分を受け止め、マットレスまで染みていないのがお分かりいただけると思います。
抗菌加工によって臭いの原因を抑える

エマプロテクターは抗菌加工が施されているため、臭いなどの原因となる菌を抑えます。長く気持ち良い状態を保ってくれるため、マットレスの寿命を伸ばしてくれます。
プロバイオティクス効果でアレルギー源やダニの繁殖を防ぐ
プロバイオティクスとは、人体に良い影響を与える微生物、または、それらを含む製品、食品のこと。
Wikipedia
「プロバイオティクス」は乳酸菌や納豆菌などが挙げられますが、エマプロテクターはそれらの科学技術を利用し、アレルギー源やダニの繁殖を防ぐ作用があるようです。ダニ刺されやペットのアレルギーなどに悩んでいる方にとって、非常にうれしい機能です。
通気性も損なわない

とても柔らかいエマプロテクターは非常に通気性がよく、マットレスの良さを最大限活かします。「汚したくないからプロテクターを買いたいけど、通気性が心配」という方でも安心して使えます。
エマプロテクターは100日間のトライアル期間付き(現在は廃止)
エマプロテクターには、エママットレス・エマピロー同様に完全無料のトライアル期間が設けられています。
返品・返金保証期間が100日と長い上に、返送料や返送手数料なども一切かからないので安心して試すことができます。
エマプロテクターの評判・口コミは?
良い口コミ
最高の寝心地 良く眠れます。
公式サイトから引用
肌触りが良く快適。表面が凹凸のあるメッシュになっているので短い髪の毛はコロコロをかけても取りづらい点は面倒に感じる。
公式サイトから引用
悪い口コミ
猫を飼っているのでプロテクターは必須でした。防水ならと安心していましたが、側面は防水ではないのですね。猫のおしっこがマットレスまで浸透していました。側面は非防水だなんて知らなかった。。
公式サイトから引用
エマプロテクターの値段
現在、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどでは販売されておらず、公式サイトのみで購入可能です。
シングル | 17,000円 |
セミダブル | 18,000円 |
ダブル | 19,000円 |
クイーン | 20,000円 |
キング | 21,200円 |
値段はやや高めに感じますが、エママットレスの寝心地を損なわないように設計されていますし、マットレスを長持ちさせることができるので、マットレスを購入する方にはプロテクターの併用もおすすめします。
現在エマスリープはセールを開催されていないため、通常は定価での購入となります。ただし、当サイト「快眠ハック」限定の8,000円オフクーポンが特別に発行されていますので、ぜひご利用ください。
クーポンコード
kaiminhacl8000offA
エマプロテクターよりも安く買える代替品を紹介
エマプロテクターは、
- エママットレスとの相性が良い
- 肌触りが良い
- その他、様々な機能がある
とは言え、「プロテクターに1万円も出せない」という方もいると思います。実際、プロテクターの相場で言ったらやや高めですので、エマプロテクターよりも安く購入できて、かつ同じような性能のプロテクターを紹介します。「肌触りをエママットレスと統一しなくてもいい」と考えている方は検討してみてください。
【できるだけ値段を抑えたい!】クモリ ボックスシーツ 防水タイプ
洗濯 | 可能 |
乾燥機 | 不可 |
防水加工 | ○ |
抗菌作用 | ○ |
ダニ対策 | △ |
ムレ防止・速乾性 | – |
サイズ | 100 × 200 × 35cm |
サイズ展開 | S, SD, D, Q, K |
- 防水加工によりいつでも安心
- 滑り止めゴム付き
- ボックスタイプなので着脱がラク
分類としては『シーツ』なので、防水効果がプロテクターよりも弱い可能性はありますが、「なるべく値段を抑えたい」という方にはおすすめです。

【上質な肌触り】プロテクト・ア・ベッド プロテクター プレミアム

洗濯 | 可能 |
乾燥機 | 可能 |
防水加工 | ○ |
抗菌作用 | ○ |
ダニ対策 | ◎ |
ムレ防止・速乾性 | ◎ |
サイズ | 100 × 200 × 25cm |
サイズ展開 | S, SD, D, Q |
- 高密度素材なのでダニを通しにくい
- 吸水速乾性が高く、お手入れがラク
- コットン100%のタオル生地で上質な肌触り
「エマプロテクターの性能と近いものを選びたい」という方には、信頼もあるプロテクト・ア・ベッド製ののプロテクターがおすすめです。
【まとめ】エママットレスを買うならエマプロテクターは欲しい

エマプロテクターに関する説明・口コミなどは以上になります。エマスリープのマットレスを購入する方には、長く使い続けるためにプロテクターとのセット購入を強くおすすめいたします。毎日、安全で衛生的に眠ることができますので、ぜひ検討してみてください。最後までご覧いただきありがとうございました。
本ページは以上となります。
エマスリープのマットレスを検討している方はぜひ私のレビューも参考にしてみてください。



